先日、特許庁が改正意匠法のポータルサイトを立ち上げました。
https://www.jpo.go.jp/system/design/gaiyo/seidogaiyo/isyou_kaisei_2019.html
その中で、新しく意匠の保護対象になった「画像自体」「建築物」「内装」についての出願件数が発表されています。
https://www.jpo.go.jp/system/design/gaiyo/seidogaiyo/document/isyou_kaisei_2019/shutsugan-jokyo.pdf
改正意匠法に基づく新たな保護対象についての意匠登録出願状況
(令和2年7月13日 特許庁審査第一部意匠課)より抜粋
画像自体の出願が一番多く、建築物、内装が続くという形になっています。
登録されて公報が出るのは今年の年末くらいかと思いますが、
どのような登録意匠が出てくるか楽しみです。
予想では、
建築物は店舗が多いのかなと思います。
内装は店舗の他にもオフィスもあるかなと思います。
改正意匠法は、施行後すぐにコロナによる緊急事態宣言が出されたのですが、
影響はあるとは思いますが、出願は進んでいるようです。
松井宏記
↓Ranking check.

にほんブログ村

にほんブログ村