7月は、島根県、岡山県、広島県、鳥取県に、隔週で行ってきました。
先日ブログにアップしていました「カワいいモノデザインセミナー」(中国経済産業局主催)で、意匠商標によるデザイン保護について講演していました。
セミナーの参加者は、30名〜60名ほどで、多くの方々にご興味を持ってお集りいただきました。
新聞報道もあり、地域における関心の高さが伺えました。
大学の先生、企業の方、そして、私で、
「カワいい」だけではダメで、「カワいくていいモノ」をキーワードとして講演しました。日本製のいいモノを日本独自文化である「カワいい」デザインにして市場に出す。その手法と保護方法についてのセミナーでした。
「カワいい」は「KAWAii」となって、世界的に通用する日本独自の文化になっています。このような「カワいい」に特化した商品開発セミナーは、非常に珍しいと思いますし、参加者の皆さんもとても興味を持たれていたようでした。
今後は、広島をベースに、研究会を立ち上げられるようで、
研究員の皆様でカワいいモノの企画をし、展示会への出展を目指していきます。
私も知財の専門アドバイザーとして参画します。
研究員として参加される皆様、どうぞよろしくお願い致します。
・・・講演後は、各地の美味しいものをいただくのが私の恒例です。
【岡山:地ビール「独歩」】
写真を撮ったときには、既に少し飲んでますが。。
【広島:穴子の刺身】
穴子の刺身、初めてでした。てっさのような食感。
【鳥取:岩牡蠣】
生をレモンだけでいただきます。海のミルク。刺激の多い中国地方巡業でありました。
松井宏記
Ranking check.
にほんブログ村
にほんブログ村