先週14日金曜日は、公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)で、
「クリエイターのための知的財産権の基礎」という題目で講演させていただきました。
参加者は、大企業のデザイナーの方、デザイン会社のデザイナーの方など様々でした。
パッケージデザインの意匠商標による保護をメインとして、
その他にも、景表法やパブリシティ権についても解説しました。
【講演会場】
(講演会場は、東京の景色を見渡せる素晴らしい場所をご用意いただきました!)
案外、パブリシティ権に関するご質問が多く、
デザイナーの方は、パブリシティ権に興味があることがよくわかりました。
講演後の打ち上げは、JPDAの皆さんとモツ鍋をいただきました。
お腹いっぱいでその日は寝たのですが、
朝起きるとお腹が減り、帰りの東京駅で朝ラーメン(朝ラー)をやってしまいました。。
【東京ラーメンストリート、六厘舎】
(六厘舎の魚介豚骨つけめん、めちゃくちゃ美味いです)
・・・講演を頑張ると同時に、ダイエットも頑張ります!笑
松井宏記
↓Ranking check.

にほんブログ村

にほんブログ村